Vol.17:英語のリーディングが苦手? それなら「漫画」で学ぼう!3つのメリットと4つのやり方をわかりやすく紹介!

右脳ノウハウ

こんにちは、右脳担当のジョージです!

全脳英語ブログでは、リスニング、発音、単語、文法といったテーマについてコラムを書いています。

各記事には

  • 「わかりやすい!」
  • 「なるほどと思いました!」
  • 「この勉強法を早速試してみたいと思います!」

など、嬉しいコメントをたくさんいただいています。一所懸命書いている私たちとして、これほど嬉しことはありません^^

さて、色々な方法で英語に取り組んでいると、場合によって、次のような悩みを持たれる方もいるはずです。

ディクテーションやシャドーイングなど、色々学び、それなりに効果を実感している。ただ、いかにも “お勉強” といった感じで、やっていて飽きちゃうんだよなぁ…

気持ちはわかります。私自身、勉強は大嫌いですから(笑)

もちろん、英語に勉強の要素が必要なことは否定しません。ただ、続けていくには楽しみも必要ですよね。

そこで今日は、娯楽の要素がありつつ、英語を効果的に学べる方法として、『漫画を使った英語勉強法』を紹介します!

簡単に言えば、私たちがよく親しんでいる日本の漫画の英語版を読むことで、自然な英語を身に着けていこうという方法です。

長文読解は苦手でも、漫画なら読めるかも!」と思う方も多いでしょう。

この記事では、漫画を使った勉強法がなぜ効果的なのか、3つのメリットを紹介します。また、漫画をどのように選び、読んでいくか、具体的な方法もお伝えします。

  • 英語に興味があるけれど、どのように学べばいいかわからない方。
  • 色々な学習法を試してきたので、新しい方法に挑戦してみたい方。
  • 娯楽の感覚で楽しく英語を学びたい方

… このような皆様に、きっと役立てていただけるでしょう。

ぜひ最後までご覧ください!

漫画を使って英語を学ぶメリット

メリット1: 英語学習を楽しく続けられる

漫画を使って英語を学ぶ第一のメリットは、楽しく学習を続けられる点です。

英語は色々なやり方がありますが、どれも続かなければ効果が出ません。

少しだけやって、やめて、また別の方法をやって… といった状態だと、十分な効果が出る前に学習を中断してしまうので、もったいないんですよね。

なぜ学習が中断してしまうかと言うと、多くの場合、つまらないからです笑 教科書(教材)に出てくる英文は、どれも無味乾燥としたものばかりで、内容を楽しめませんよね…

そこで漫画です! 漫画はもともと、娯楽のために作られているので、読んでいて飽きないよう、構成されています。

漫画によって英語学習を続けられる、これが一番のメリットですね。

メリット2: 漫画の中には日常会話の表現がたくさんある

教科書の英文を読むと、かたい場面で使われる英語、ビジネス英語、ほかにも限られた場面にしか使われない言葉など、「こんな英文、どこで使うねん…」といった例文が多いものです

一方、日常生活を描く漫画を選べば、そこに出てくるのは100%、日常会話的な英文です。読むだけで、英会話が学べると言っても過言ではありません。

生きた英文を知るには、漫画は最高の題材ですね!

メリット3: 多読の効果を発揮する

私が常々言っているのですが、英語は多読が大事です。

多読とは、文字通り、たくさんの本を読む学習法です。

たくさんの英語に触れることで、新しい単語に触れたり、文の処理能力が高まるので、最高のインプット効果が得られるんですね。

ただ、はじめから文字だけの本で多読するのはしんどいものです…

そこで漫画です! 漫画であれば、何十ページ、何百ページの本を自然に読めるので、結果的に大きな多読の効果を得られます。

漫画を使った英語学習 4つのステップ

ここまで、漫画を使った英語学習のメリットを紹介しました。

続いて、具体的な学習法を5つのステップに分けて説明しましょう!

ステップ1: 漫画のジャンルを絞る

はじめに、読みたい漫画のジャンルを絞りましょう。

代表的なジャンルに、以下のようなものがあります。

  • 学園漫画
  • ギャグ漫画
  • ファンタジー漫画
  • スポーツ漫画
  • 恋愛漫画

漫画を使った学習は「お勉強」ではないので、ご自身がもっとも興味を持って読めるもので構いません。

ステップ2: 漫画を選ぶ

ジャンルを絞ったら、その中から読みたい漫画を選びます。

私のおすすめは『ドラえもん』の英語版です!

小学館が作っているもので、日本人向けにわかりやすい英文で、ドラえもんの名作が読めます。

ドラえもんであれば誰もが知っていますから、読んでいて内容がわからない… といったこともありません。

迷ったら、ドラえもんを選びましょう!

ステップ3: 漫画を購入する

漫画を選んだら、次はそれを購入します。

漫画は紙の本のほか、電子版が用意されている場合があります。

電子版では、Amazonであれば Kindle のような専用端末が必要です。スマホで見られますが、文字が小さく、読みにくい場合もあります。

紙の本の場合、英語版の漫画は、通常の書店では売っていないおそれがあります。大型書店に行くか、Amazonのようなネット書店を利用しましょう。

ステップ4: 漫画を読む

漫画が手に入ったら、あとは読んでいくだけです!

英語の勉強という意識は忘れ、内容を楽しんで読むようにしましょう。

知らない単語があっても、辞書を引く必要はありません。

また、多少難しい文法があっても、いったん無視して、全体の内容がわかれば問題ありませんです。

繰り返しになりますが、「お勉強」ではないですよ! なので、声に出して音読したり、知らない単語を書き取ったりしなくても大丈夫ですからね(笑)

まとめ: 漫画を使って英語学習を一歩前に!

この記事では、漫画を使った英語学習法を紹介してきました。

従来のトレーニング方でしっくり来なかった方、新しい方法を試したい方、楽しんで英語を学びたい方に、役立てていただけたのではないかと思います。

感想はコメント欄に書いてみてくださいね。

それでは!

事務局より: この記事はジョージ先生のブログ記事『漫画を使った英語勉強法の4つの効果とメリットは?』でも、詳しくご覧いただけます。

コメント一覧

  1. モリヒロ より:

    以前、さざえさんの英語版を読んだことがあるのですが、4コマ漫画の落ちを理解しないといけないので読解が難しかったことを覚えています。日本の漫画を、他の言語に翻訳するって、とても大変なことですよね。オノマトペも全然違うだろうし。
    早速、ドラエモン、購入しました。明日、届きます。正統派の学習に限界を感じたら、ドラエモンに逃避することにします。いつも拝読しています。ありがとうございます。

    • 左脳派講師・タナベ より:

      >モリヒロ様

      おぉ、そうだったんですね!

      ドラえもんのほうがおそらく、読みやすいと思うので、ぜひ活用してみてくださいね^^

      (コメント、ジョージ先生も喜んでくださいました!)

  2. Y.K より:

    ドラえもんの英語版
    紹介していただいて
    ありがとうございます。

    くじけそうになる時
    助けてもらえると思います。
    先生方からのお墨付きもあれば
    堂々と楽しめます。

    孫が大好きなドラえもんなので、
    一緒に楽しめそうです。

    • 左脳派講師・タナベ より:

      >Y.K様

      コメント、ありがとうございます!

      右脳担当ジョージ先生にこちらのメッセージをお伝えしたところ、喜んでくださっていましたよ^^