Vol.11:英語リスニングが苦手なら「イヤホン」で聞いてみよう!「全脳英語式 脱力リスニング」のやり方をわかりやすく解説【練習音声つき】

右脳ノウハウ

こんにちは、右脳担当のジョージです!

右脳派講師として英語を教えていると、リスニング(聞き取り)に関する質問を良く受けます。

英語に興味のあるあなたは、次のような悩みをお持ちではないでしょうか?

  • 英語のリスニングが苦手…
  • いくら練習しても英語が聞き取れない…
  • 色々なやり方をやったけれど、上達を実感できない…

気持ちはとてもよくわかります。

私も今でこそ、英語を日本語のように聞き取れますが、かつて、リスニングは大の苦手でした。

リンキングや音の変化など、いくら学んでも、わからなかったものです…

リスニングに関する要望が多いため、全脳英語ブログでも、これまで、聞き取りに関する様々な記事を書いてきました。

まだご覧になっていない方は、ぜひ見てみてくださいね。

今日の記事もリスニングについてお話していきましょう。

ただ、今回お伝えるするメソッドは、【即効性】を重視した方法です!

「すぐに英語リスニングの成果向上を実感したい…」という方のために、聞き取りが一瞬で良くなるコツを紹介します!

他ではあまり述べていない内容なので、「そんな方法もあるのか!」と思っていただけるに違いありません。

この記事を読めば、リスニングの苦手意識がなくなり、自信を持って英語に取り組めるはずです。

また、本記事で紹介する方法を用いた、英語の例文も用意しました。ぜひ、最後まで御覧になり、そして練習してみてください。

それでは、はじめていきましょう!

英語リスニングは「イヤホン」をつけて練習しよう

私たちが英語リスニングを練習する時、多くの方が、CDプレーヤーやスマートフォンなどで、音声を流していると思います。

今の機器は良いスピーカーがついているので、そのままの音を流せば、よく聞こえるはずです。

ただ、スピーカーの場合、どうしても音声が反響してしまうため、細部の音は聞こえづらい… といった現象が起きます。

日本語の音声を聞く場合、私たちはネイティブ・スピーカーですから、小さな音がよく聞こえなくても、文脈で文意を理解できるでしょう。

しかし、英語となると、単語や文法など、知らない情報を推測しながら聞くため、(物理的に)聞こえない音があると、大問題です。

「英語のリスニングができない…」といった悩みは、実は音声の聞こえ方に原因がある場合もあるのです。

そこで、音の聞こえ方を一瞬で改善するアイテムが「イヤホン」です。

音声を再生する機器にイヤホンをつけて聞くと、ナレーターの声がクリアになるため、これまで聞こえなかった小さな音まで、よくわかるようになります。

結果、英語リスニングの上達が実感できるんですね。

イヤホンは高額なものではなく、安いものでも構いません。また、ヘッドホンのような大型のものでも大丈夫です。

いずれにしても、スピーカーではなく、音を耳で直接聞くようにすれば、リスニングはだいぶ改善されますよ。

「脱力リスニング」のやり方

さらに、イヤホンを使った効果的なやり方として、「全脳英語式 脱力リスニング」を紹介しましょう!

これは左脳派タナベ先生が、イヤホンを使ったリスニング力アップの方法として、提唱してくださったものです。

やり方は簡単、次のとおりです!

  1. まずは、リスニング音声を用意して、機器にイヤホンをつなぎ、音を聞ける準備をしましょう。
  2. その状態でベッド(ふとん)に寝ます。
  3. 目を閉じて、リスニングの音声を再生して、英語を聞きます。
  4. 英語を聞いている最中、意味については一切考えなくて構いません。音だけに意識を向けると、頭の中に音が入ってくる感覚が得られます。
  5. これを1回につき、1分から3分程度行いましょう。1日1回、寝る前で大丈夫です。

脱力リスニングのポイントは、上記の4にもあるように、意味は一切考えないことです。

文を訳したり、知らない単語の意味を考えたり、文構造についてあれこれ思いを巡らせる必要はありません。

音楽を聞くように、英語の音に耳を研ぎ澄ませるのです。そうすると、音に対する意識付けが変わるので、一気にリスニング上達が実感できますよ!

(意味について考えるリスニングは、音の聞き取りがある程度できるようになってからでも遅くありません。まずは音への苦手意識をなくすところからはじめましょう!)

脱力リスニングの練習音声をやってみよう!

この記事を御覧いただいた方に特別で、脱力リスニングの練習音声を用意しました!

3つの音声を用意したので、ぜひとも脱力して、聞いてみてください!

脱力リスニング トレーニング 音声1

My brother loves to play soccer. He practices every day after school.

脱力リスニング トレーニング 音声2

I woke up early this morning. I enjoyed a delicious breakfast with my family.

脱力リスニング トレーニング 音声3

Sarah and Mark are good friends. They often go hiking together on weekends.

クイズ形式ではないので、設問を解くわけではありません。書き取りなどもしなくて大丈夫です。聞こえ方が変わったかどうか、コメント欄に感想を書いてみてくださいね^^

それでは!

(事務局より: この記事はジョージ先生のブログ『英語のリスニングにはイヤホン・ヘッドホンありがいい?おすすめは?』でも、詳しく述べられています。気になる方はぜひ御覧ください!)

コメント一覧

  1. のりちゃん より:

    ゆっくりだったせいか、クリアに聞こえました。これからも続けてみます。

  2. もき より:

    凄くゆっくりに聞こえるのは気のせい?
    3ではoften のtが発音されているように聞こえましたがそうなんでしょうか?

  3. ヴァイオレット より:

    驚きです‼️
    クリアに聞こえました。
    アドバイスありがとうございます😊

    • 左脳派講師・タナベ より:

      >ヴァイオレットさん

      右脳担当ジョージ先生に変わってコメントします。

      驚きとのこと、嬉しいです!

      一度コツを掴めると一気に変わりますからね^^

      今後の記事にもご期待ください!

  4. ナンちゃん より:

    スピードが遅いせいかクリアーに聞こえました。

    • 左脳派講師・タナベ より:

      >ナンちゃんさん

      右脳担当ジョージ先生に変わってコメントします!

      クリアに聞こえたようで良かったです!

      一度感覚が掴めると、速い英文でもきちんと聞こえるようになりますよ^^

  5. mt より:

    音声3では、人名が聴き取りにくいです。

    • 左脳派講師・タナベ より:

      >mtさん

      右脳担当ジョージ先生に変わってコメントします!

      人名は予測し難いので難しいですよね…

      文構造から逆算して、名詞の位置なので人名… のように、捉えられるようにしましょう^^

  6. ろこ より:

    音声1〜3は聴き取れました。
    ただ、頭の中を振り払っても同時に訳してしまっています。
    脱力出来ず、音が入って来る感覚には気付けませんでした。
    継続してチャレンジします。

    • 左脳派講師・タナベ より:

      >ろこさん

      右脳担当ジョージ先生に変わってコメントします。

      文の意味、どうしても入ってきてしまいますよね…

      音楽を聞く感覚で、音だけを聞いてみてください!

      きっと体感が変わりますよ^^

  7. kyo より:

    確かにイヤホン&音だけに集中で、良く聞こえました!ありがとうございます。

    • 左脳派講師・タナベ より:

      >kyoさん

      右脳担当ジョージ先生に変わってコメントします!

      良く聞こえるようになったのは嬉しいです😆

      私もこの方法でリスニングが変わりましたからね。

      今後の記事もお楽しみに!

  8. March より:

    確かにイヤホンで聴いたらクリアーに聴こえました。

    • 左脳派講師・タナベ より:

      >Marchさん

      右脳担当ジョージ先生に変わってコメントしますね。

      よく聞こえるようになったとのこと、よかったです!

      ぜひこれからも続けていきましょうね^^